
行ってきましたJohn様のブルーノート公演
ものすごい人数の行列にもう良い席はダメかぁと
半ば諦めていましたが、恵比寿の山賊兄貴のお陰でバーカウンター前の席をゲット
その席は、正面でもあり アーティストの出入りに一番近い場所でもあるので
実はとってもおすすめな席
人の出入りが激しい場所なので、客入れが終わるまでは
ワインセラーの前でウェイティングになるのですが
そこでまたあり得ない事が、、
「山賊兄貴様より」とヴーヴクリコさんが!運ばれてきたのには 一同大歓声
無事に席に着き、程なくバンドメンバーが入場
バックアップヴォーカル3名、tp,tb,saxの管楽器3名、キーボード、オルガン2名、
ベース、ドラムス、ギターのなんと総勢11名
ブルノートのコンパクトなステージ満杯に素敵ミュージシャンが揃っている様は既に圧巻
MAXINE'S INTERLUDEの壮大なな雰囲気のなかでジョン様登場!
ゆっくりと客席を確かめるように歩いてくる為、ばっちり握手もしてもらえました
大歓声で迎えられ、その余韻のままDO U WANNA RIDEに繋いだところで
次のイキナリHEAVEN!、STEREOと上げる上げる
もう週末のクラブに負けないくらい全員踊りまくりでした
生バンドならではのアレンジ違いも楽しめて
中でもNUMBER ONEはBDPのI'm still No.1アレンジ!
オリジナルはThe Staple SingersのLet's Do It Againを下敷きにした
牧歌的ソウルというか、ハッピーなアレンジな為にとにかく斬新でした
この曲でこんなにゴリゴリに踊らされるとは思いませんでしたw
そして私の大好きなP.D.A.(WE JUST DON'T CARE)
もうこの辺までくると、何かの試合中ですか?という位汗だくで
とてもブルーノートに遊びに来たと思えなくらいの見た目になっていましたw
新曲?らしいきGood Morning(かな?)も
すごーく優しくて綺麗なメロディにsweeeetな歌詞
4人組で来ていた私たちは全員とろーんとなり、右隣のREIKA嬢は感極まって絶句
そして迎えたORDINARY PEOPLEでは
会場半ベソ(の様にみえたw) やはり良い曲は何回聞いても良いものです
嬉しかったのが、1st.アルバム内ではもしかしたら一番好きかもしれない
STAY WITH YOUで〆てくれたこと
でもあの曲の持つ、「本当にこれで終わっちゃう感」が切なくて、かなり寂しくなりました
mixiの書き込みにも見られましたが、
本当に期待通り、それ以上のショウで、¥13000は安い!もう一回みたい!
(実際そんなにお金ないですが、、)と思える内容でした
運良く、ジョン様本人、バンドメンバーさんとも少しお話もできたし
全てが夢のような夜でした!
そして、とにかく兄貴様!
ありがとうございました